信州 地酒の通販|喜久水酒造株式会社

PRIVATE BRAND SUPPORTプライベートブランド醸造支援

地域の資源を活かした、地域ブランドのお酒造りをお手伝いします

地域資源を有効活用して地域の振興や観光促進を目指す、地域ブランドのお酒造りをお手伝いします。
喜久水酒造は清酒・焼酎・リキュール・果実酒などを製造する免許と、高品質な地域ブランド酒造りの豊富な実績があります。

そんな技術と経験を踏まえて、単に酒造りに留まらず、地域ブランドとして長期的、継続的な発展を目指して企画から
体制つくり、販売促進に至るまでを地域の皆さんと一緒になって取り組まさせて頂きます。

あなたの地域の特産物で思いがけない美味しいお酒造りも可能です。まずは、ご相談ください。

地域ブランド醸造支援のポイント

POINT 1酒造免許

地域ブランドのお酒を造るときに必ず必要になるのは酒造免許です。
この酒造免許はお酒の種類ごとに必要となり、資格を取るには相応の基準をクリアしなければなりません。

喜久水酒造は清酒、焼酎、リキュール、シードルなど多くの酒造免許を持っており、材料に応じたさまざまなお酒を生み出していくことができます。

どのようなお酒の種類を作りたいのか、町の魅力を再発見するようなお酒を
ぜひ一緒に開発していきましょう。

酒造免許

POINT 2原材料

原材料となる芋、そば、麦などはそのままでお酒にしてもよい出来栄えにならないこともあります。

喜久水酒造では豊富な経験をもとに、原材料栽培の技術指導、イベントのサポートをご提案させていただきます。

地域おこしなどの場合は体験型イベントにすることで、地域全体の人々の交流を深めることにもつながります。家族、地区のグループで気軽に参加できる原材料造りを一緒に体験しましょう。

原材料

POINT 3製品化アドバイス

原材料とお酒だけではなく、より良い製品として作りあげていくためのアドバイスをさせていただきます。

ラベル、瓶の形・色・化粧箱、ネーミング、販売方法などを酒類、目的、対象となるお客様に合わせてご提案させていただきます。

製品化アドバイス

POINT 4イベント企画

発売後のプレスリリース、イベント企画などをご要望に応じてご提案させていただきます。

ただ開発するだけではなく、中長期的にお客様に愛される地域ブランドを目指しています。

イベント企画

喜久水酒造 プライベートブランド支援の実績

下栗いも焼酎天空(あま)の里

長野県飯田市上村にある「下栗の里」は、日本の原風景を今に残し、「日本のチロル」と呼ばれているほどです。
下栗の里付近、標高800~1,000メートルの高地で栽培されている「二度芋」は、昔1年に2度収穫があったことから名づけらています。
傾斜と土地柄にあった、小粒ででんぷん価が高いその二度芋を原料にした本格焼酎は、まろやかでふくよかな、やさしい味わいとなりました。

プライベートブランド支援の流れ

  1. STEP 1

    問い合わせ
    申し込み

  2. STEP 2

    原材料
    栽培~収穫

  3. STEP 3

    酒造り

  4. STEP 4

    製品化
    販売促進

プライベート醸造支援に関するお問い合わせはこちら